旧岩崎邸 灯る。 報告

3h9g9811

2階の婦人の間。秋らしくカボチャを配して実物やファーガス、稲穂などで飾りました。

3h9g9824

2階金唐紙の間に大きく活けさせていただきました。

石化柳やどうざんつつじ、ストレチア、オレンジダリア、ゲットウの実、モンステラなどで2メーター位の作品です。

3h9g9841

2階大広間にアケビで骨組みを作り、グリーンのアマランサス、中心にオレンジケイトウ、タニワタリ、チョコレートコスモスなど

で中心から飛び出す勢いのあるアレンジに致しました。

3h9g9862

2階階段ホールにて竹ひごを扇状に2枚重ねて土台を制作。

コスモス、ダリア、シンフォリカルポス、ドラセナなどでゆったりとした作品になりました。

3h9g9917

和館の床の間にて。

明治を代表する画家橋本 雅邦先生の筆の入った床の間に花を生けさせて頂きました。

何度活けても緊張する空間です。

ナナカマドの紅葉、ダリア(黒蝶)ホトトギス、弁慶草、石化ケイトウなど秋ならではの組み合わせで制作しました。

3h9g9944

床の間の違い棚にナナカマド、石化ケイトウ、ダリア、ワレモッコウなどで制作致しました。

3h9g9981

]

屋外の展示。備え付けの石の器に落としを入れて制作しました。

雲流柳、野バラ、紫陽花、糸菊、ドラセナ、孔雀草などです。

屋外ですので、風や雨に立ち向かって制作しました。