1月23日(火)臨時休業いたします。
当日は大田市場事業協同組合主催の産地見学会に参加して、モテギ洋蘭¥などの胡蝶蘭生産者の圃場を見てきます。
店舗は終日閉店しておりますが、電話は転送され、受信できます。当日以外のご注文はどうぞ、ご相談下さい。
月: 2018年1月
1月18日(木)のお届け商品画像
1月18日(木)のお届け商品画像
1月17日(水)のお届け商品画像
1月17日(水)のお届け商品画像
1月17日(水)のお届け商品画像
春の苗もの、続々と入荷しております!
![](https://i0.wp.com/www.87kin.net/blog/wp-content/uploads/2009/03/090303-1930011-thumb.jpg?fit=113%2C150&ssl=1)
早くも切り花、苗ものは春の顔ぶれが並んでおります。
チューリップ鉢
(シンプルにかわいい!)
パンジー、ビオラ苗
(育てやすく親しみやすい人気者です)
プリムラ・メラコイデス
(茎や葉に白い粉を吹いて、うっとりするような
甘い芳香を纏っている事から別名:化粧桜、乙女桜ともいいます)
そして本日入荷しました
アネモネの苗!!
(キンポウゲ科の球根植物。春に開花して夏には地上部が枯れますが、
塊根を作り来年また芽吹くために休眠します!
寒さに強く育てやすい植物です。
種に長い毛がついており、風に吹かれて運ばれる所から
ギリシャ語で「風」の意味を持つanemosから名付けられました。)
あまりにも可愛かったので思わずパシャリ*
「週刊提案・今週のおすすめ!」今週は「スイートピー」です!
![118a118](https://daikaen.hanatown.net/files/2018/01/118a118-370x370.jpg?20180118132048)
今週も会議で更新が滞りました。遅ればせながら「週刊提案・今週のおすすめ!」今週は「スイートピー」です!
説明の必要のないほど春を代表する花のひとつスィートピー、今が旬です。そして今度の日曜日はスイートピーの日!
なぜに1/21??ゴロ合わせ??という疑問もございましょうが、この日は1982年に松田聖子さんの名曲「赤いスイートピー」がリリースされた日だから、だそうです。
この曲のおかげでお花に興味のない方々にもスイートピーの名前が刷り込まれたのは花業界にとっても喜ばしいことだったと思います。感謝感謝です。
店頭では良質のスィートピーをお求めやすく販売するつもりですのでこの日に合わせてぜひスイートピーをお楽しみください!